« アニメ「CLANNAD 第11回」 | トップページ | アクセス解析 »

アニメ「バンブーブレイド 第12話」

1218131656_6

 バンブーブレイド 第12話「東の事情とメイの事情」の感想です。

1218131656_5 1218131656_7

 冒頭、東の回想録とおぼしき始まりをしますが、実際はサヤの空想でした。
 まだ小説家への夢を、諦めていないのかな。

1218131656_9 1218131656_10

 今度の練習試合の相手である、成明高校の剣道部員の練習態度は、ダメダメでしたね。
 敗因が、運が悪かったって・・・。オイオイ。
 顧問の先生が替わって厳しくなったので、部員がどんどん辞めているようです。

1218131656_12 1218131656_16

 前話に出てきた大女(声は可愛い)と、東が知り合いだったとは・・・。
 東を捕まえたキリノとサヤは、コジローが止めるのを聞かず半ば無理やりに道場へ。

1218131656_30 1218131656_31 1218131656_33 1218131656_40

 いつのまにか胴着を着せられて、立ち合いますが紀梨乃や鞘を寄せ付けぬ強さでしたね。
 もしかして珠姫に続いて、No.2の実力者かも。
 眼鏡を取っていましたが、もしかして伊達か?
 伊達ならば、眼鏡っ娘とは認められませんな。

1218131656_52 1218131656_54

 コジローは、東が剣道部に入らない訳を説明する。
 余りにもドジっ娘すぎて、成績が悪いからだと言う。
 それにしても、ここまでドジっ娘だと部活動をしていても変わらないんじゃないか?

1218131656_58 1218131656_59

 断った東ですが、彼女の脳裏にはユージがインプットされたようです。
 よくやったユージ。
 この年代には、異性目的での行動はありがちですからね。

 サヤの後に東と立ち会ったときは、男女の体格差を利用した戦いをしていたので、ひでー奴だと思っていましたが。

1218131656_63

 アイキャッチ。

1218131656_64 1218131656_65

 練習試合の日、成明高校の女子剣道部員が、また一人辞めてしまいます。
 メイちゃんは一年生で最後に残った一人に・・・。

1218131656_66 1218131656_68

 東は練習試合に見学ということで呼ばれ道場へ出向きます。
 主に、ミヤミヤのブラックオーラに負けて・・・。

1218131656_85 1218131656_86

 東は見学ということで呼ばれたのですが、やはり騙されて・・。
 垂れに刺繍までして、用意周到だな~。

1218131656_87

 ミヤミヤの天敵現る!
 ユージがミヤミヤの恋人では無いことを知りましたが、まだストーキングを続けるようです。
 それにしても彼女の名前は、なんだったっけ?
 もう忘れてしまったな。
 なんかもうどうでもいい存在に、自分の中では堕ちたからかな。

1218131656_95 1218131656_96

 メイは顧問の先生が怖くて、いろいろと心の葛藤があるようです。
 ですがいちばんちびっこいタマちゃんに誘われて、心が和んだようです。

1218131656_98 1218131656_99

 先生!なんでそんなに胸を揺らしているのですか?
 と思ったら、足が痺れただけみたい。

1218131656_104

 次回予告。

|

« アニメ「CLANNAD 第11回」 | トップページ | アクセス解析 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アニメ「バンブーブレイド 第12話」:

» バンブーブレード(BAMBOO BLADE)第12話「東の事情とメイの事情」 [パプリカさん家のアニメ亭]
TVアニメーション バンブーブレード 川添が一戦も交えることが無かったのはとても残念だった今回。やっと東が防具を装着するまでに至ったわけですが、ことごとく本人の意思とは無関係のまま展開。成城高校との練習試合までに達してしまいました。 現時点ではあくまでも....... [続きを読む]

受信: 2007年12月18日 (火) 22時34分

» バンブーブレード 第12話感想 [AAA~悠久の風~]
バンブーブレード 第12話感想いきます。 [続きを読む]

受信: 2007年12月18日 (火) 22時35分

» BAMBOO BLADE 第12話 「東の事情とメイの事情」 [アニメって本当に面白いですね。]
BAMBOO BLADE   お勧め度:普通+   [剣道部]   テレビ東京 : 10/01 25:30〜   テレビ愛知 : 10/04 26:28〜   テレビ大阪 : 10/10 25:55〜   原作 : 土塚理弘(『ヤングガンガン』連載中)   キャラ原案 : 五十嵐あぐり   監督 : 斎藤久   脚本...... [続きを読む]

受信: 2007年12月18日 (火) 22時41分

» バンブーブレード・第12話 [たこの感想文]
「東の事情とメイの事情」 探していた1年の名前は東聡莉。早速、彼女の勧誘に向かう [続きを読む]

受信: 2007年12月18日 (火) 22時44分

» バンブーブレード 第12話『東の事情とメイの事情』 [ゲーム&アニメ感想館]
バンブーブレード [続きを読む]

受信: 2007年12月18日 (火) 23時35分

» BAMBOO BLADE12話 [Dream of hetare the world 跡地]
部活出来ない理由とは・・・ [続きを読む]

受信: 2007年12月19日 (水) 00時08分

» BAMBOO BLADE バンブーブレード 第12話 「東の事情とメイの事情」 [Curse priest]
なれぬ仕事で燃え尽きて帰ってくるので、感想がどうしても遅くなっちゃう。 でも、やっぱバンブー好きだ。朝、見てから出かけます。 バンブー第12話 [続きを読む]

受信: 2007年12月19日 (水) 00時10分

» (アニメ感想) バンブーブレード -BAMBOO BLADE- 第12話 「東の事情とメイの事情」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
バンブーブレードDVD 一本目 紀梨乃と鞘子は、東を道場に誘い稽古を始める、その実力に驚く一同は入部を迫るが、東にはどうしても入部できない事情があったのだ。そんなある日、室江高校に成明高校が練習試合にやってくる、顧問の林先生の厳しい指導に耐えかね、友人たち....... [続きを読む]

受信: 2007年12月19日 (水) 01時04分

» バンブーブレード 第12話「東の事情とメイの事情」 [ぷらすまいなす研究所 〜in the azure〜]
面を付けるシーンを見て、「メガネを外した東はかなりの美人さん」だと気付いたり。 うむ、まさにアニメや漫画でよくある現象ですな。見事に王道を貫いてくれていてオジさん嬉しかったですよw バンブーブレードDVD 一本目豊口めぐみ 広橋涼 佐藤利奈 JVCエンタテインメン....... [続きを読む]

受信: 2007年12月19日 (水) 01時06分

» 【アニメ感想BAMBOOBLADE】第12話 「東の事情とメイの事情」 鑑賞 [ルルの秘密部屋]
ご・・5人目登場の回ですよーw今までの話の中で、背景として結構でてた東がついに・・・−プロローグ−サやの妄想伝説からはじまりましたーしかも、東の顔が全然ちがうところに注目かwとんだ悲劇のヒロインですなーwww−Aパート−別の剣道部の練習風景キタ━(゚∀゚)....... [続きを読む]

受信: 2007年12月19日 (水) 02時19分

» 「バンブーブレード」第12話 [日々“是”精進!]
第12話「東の事情とメイの事情」放課後、紀梨乃と鞘子は、剣道の実力者である1年の東聡莉に会いに行く。剣道部に入部するよう勧める二人だが、あっさりと断られてしまう。それでもあきらめない紀梨乃たちに、なぜか石田は勧誘をやめるように諭す。実は、東には入部出来...... [続きを読む]

受信: 2007年12月19日 (水) 05時46分

» バンブーブレード 第12話 東の事情とメイの事情 [鳥飛兎走]
東さんの成績です。ヒドイでしょ?そうか・・・5人目が剣道やらない理由。成績がヒドイから。それは切実やめたほうが良い。(こら)サヤの空想?妄想?がOPに入るまでにオチなかったからマジでそうなのか!?なんて思っちゃったじゃんか!でも、そのへんは大丈夫だと思...... [続きを読む]

受信: 2007年12月19日 (水) 09時40分

» バンブーブレード 第12話 「東の事情とメイの事情」 [のらりんクロッキー]
さとりんいよいよ本格登場~。(佐藤利奈ちゃんもほんとに引き出しの多い声優さんだと思う。剣道の掛け声、迫力ありました。)逆にタマちゃんの影がうすかった…主役なのに… 練習試合を控えた室江高と成明高。成明高の林先生はよい顧問だと思いますが…部活の現状は喜ばしいもの... [続きを読む]

受信: 2007年12月19日 (水) 11時15分

» バンブーブレイド 第12話「東の事情とメイの事情」 [月の満ち欠け]
やっと出番がきた東ちゃん! 人に流されやすそうだけど、剣道の腕は確かです! [続きを読む]

受信: 2007年12月19日 (水) 13時48分

» 『バンブーブレード』第12話 [うかばれないもの]
JUGEMテーマ:漫画/アニメ ようやく5人目の少女が登場……と思いきや、いきなりリアルな問題が発覚。そうだよなぁ、父が剣士でその死を目の当たりにして無力感が云々の話よりも、単純に勉強が出来なくて剣道が続けられないんですって方がよっぽどこの年頃には問題。アホ教師も今回ばかりは理性的に見えてしまいます。でも、キリノとサヤの超強引な勧誘に流されてしまう辺りが何とも微笑ましいけど、それでも、勇次と剣を交えて「負けたくない」という表情を見せたときの彼女は眩しいぐらいに輝いていたなぁ。 そして勇次は今... [続きを読む]

受信: 2007年12月19日 (水) 16時57分

» BAMBOO BLADE 〜バンブーブレード〜 [まるとんとんの部屋]
第12話 『東の事情とメイの事情』  ホームページからあらすじ・・・  紀梨乃と鞘子は、東を道場に誘い稽古を始める、その実力に驚く一同は入部を迫るが、東にはどうしても入部で... [続きを読む]

受信: 2007年12月19日 (水) 21時18分

» BAMBOO BLADE バンブーブレード 第12話 「東の事情とメイの事情」 [Curse priest]
なれぬ仕事で燃え尽きて帰ってくるので、感想がどうしても遅くなっちゃう。 でも、やっぱバンブー好きだ。朝、見てから出かけます。 バンブー第12話 [続きを読む]

受信: 2007年12月19日 (水) 21時32分

» 『バンブーブレード』第12話『東の事情とメイの事情』感想 [自分部活のメモ(ry]
[画像] 30年に一度だけ訪れるという、伝説のユージ祭りの巻。 冒頭のサヤが創作した東のストーリー、原作で読んだ時は気付かなかったけどコレは「六三四の剣」のパロディだったのか。まあ連載時に俺はまだ生まれてないし、知らなくても無理はないか。 サヤ、キリノはまあいいとして、ついにタマちゃんのおっぱいまで大きくなり始めた件。ええい、バンブレのスタッフはそんなに巨乳キャラが好きか!ひんぬーは貴重なステイタスなのにー。もともとあるものをあんまりいじっちゃダメなんだぜ。 成明高の林先生は良いキャ... [続きを読む]

受信: 2007年12月21日 (金) 09時28分

« アニメ「CLANNAD 第11回」 | トップページ | アクセス解析 »