アニメ「7月アニメ新番組」検討
| 固定リンク
| トラックバック (0)
このサムネの漫画は、もしかして『ノーラ』に掲載されていた矢野健太郎の漫画かな?
後アイテム紹介コーナーのBGMには、聞き覚えがあるんだけど・・・なんの曲だったかな?
祝・復活!
入会するかな。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
この動画は、応援チームが負けるたびに聞いています。
ですが応援するbayは今年も例年どうりに弱いので、聞かない日のほうが少ないです。
この曲はチームに対し愚痴を吐き捨てた後で、『明日も応援するか!』という気になるのが良いです。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
リンク: 2011年大河ドラマは『江』 ココログニュース:@nifty.
小督は二度も結婚に失敗し三度目に嫁いだ秀忠は年若で、そのせいか非常に嫉妬深い女という印象しかない。
長政の三姉妹は、女に権力を持たせると碌な事にしかならないという見本のような存在ですね(京極高次に嫁いだ次女は別)。
三姉妹が歴史に多いに関わった(不幸にも)のは事実であるが、女性のみが時代を動かしたみたいな描き方は止めて欲しいもんだ。
特に女流作家には、その傾向が多大で困る。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
色んな他動画がネタになっているようですが、観ているのは【三国Wizardry】だけだなぁ。
ネタがメジャー過ぎて、らしくない。
イベントらしいが、食指が反応しないな~。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
原作と違って、いい話な感じで終わってる(笑)。
それにしても、高校生の部活レベルでは無い演奏技術の高さ・・・。
まあ、CDを売るためでしょうけど。
次回は、《番外編》だそうです。
| 固定リンク
| トラックバック (2)
突っ込みを、一つ。
須賀は情けをかけてくれたので、張祿に許されたはずじゃ・・。
閑話休題。
先週の水曜から、酷い風邪(鼻・咳)に苦しんでいます。
鼻は峠を越えた感じだが、咳のし過ぎで喉から血が出る始末。
その上、腹筋まで痛くなってきました。
早く直らないものか・・・。
閑話休題其の二。
最近アニメレビューしてませんが・・・。
理由は何故か急にパッタリと、
アニメにまったく興味が湧かなくなってしまったので、レビューをしていないのです。
見てた番組が面白くなくなった訳でもないのですが、何故なんでしょうか。
自分でも謎です。
アニメ番組の録画は継続してますが(週5本)、3週間前から1本たりとも再生していない状態です。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
リトバスはプレイした事が無いから、キャラ崩壊しているのかさえ判らないな。
自分のリトバス知識は【音木らく】氏の同人誌と、
【あなぐらもぐら】氏の公式?コミックぐらいしかないしな。
特に公式?の方は、読んでもまったく意味解かりませんでした・・・。
【俺たちに翼はない(コミック)】の意味不明っぷりには、負けますけど。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
『ゆとりのうp主』さんの、DNMLシリーズを読みました。
椋が主人公ですが、時たまに姉に似通った性格を垣間見れるのが面白い。
お節介な所とか、強い攻撃力を秘めている所とか・・・。
ところで自分はRSSで新作がうpされたかを判断しているので、1話以降が有るとは気づきませんでした(マイリストには1話のみ掲載されている)。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
『本編来た!』と、再生したらCMでした。
常々思うんだが【曹操☆無双】は、歴戦界隈に多大なネタを提供してると思うのですよ。
特に山椒ネタで・・・。
| 固定リンク
| トラックバック (0)